- 会社名
- 虎の穴ラボ株式会社
- 業種
- IT・ソフトウェア・通信
- 温泉ワーケーションの目的
- ワーケーション体験と今後の自社導入の参考のため(2020年3月応募時点)
- お話を伺った方
- 開発室/最高技術責任者(CTO) 野田純一 様
部長 松尾陽祐 様
- 業種
- IT・ソフトウェア・通信
- 温泉ワーケーションの目的
- ワーケーション体験と今後の自社導入の参考のため(2020年3月応募時点)
- お話を伺った方
- 開発室/最高技術責任者(CTO) 野田純一 様
部長 松尾陽祐 様
【実証実験事例】虎の穴ラボ株式会社
虎の穴ラボ株式会社 様
ー虎の穴ラボ様のお仕事内容を教えてください。
マンガやアニメ、同人誌やキャラクターグッズ等を扱う大手「とらのあな」のシステム開発を専門に行うエンジニアグループです。ECサイトの構築運営や、クリエイター支援プラットフォームFantiaの開発運営をメインに行なっています。扱っているシステムはいずれも「熱い」ユーザーが多いサービスです。ECサイトでの人気作品の発売や、Fantiaにおける人気クリエイターの作品発表などがあると、通常の10倍以上のアクセス集中となることもあり、高負荷なアクセスにも耐えられるよう日夜努力しています。
ー今回参加されたお二人の役割を教えてください。
野田CTO:虎の穴ラボの事業責任者として経営戦略、採用計画、技術方針と幅広い領域をみています。
松尾部長:エンジニアリングマネージャーとして開発体制構築と組織マネジメントを主に行なっています。また、ECサイトの要件定義をこなしつつ、採用説明会で自社の開発体制などを紹介しています。
ーワーケーション制度を導入済みとのことですが、詳しく教えてください。
今年4月に導入しました。きっかけは従業員のひとりが「ずっと在宅ワークだと飽きてくるので、ホテルで仕事したいです」と相談を受けたことです。ホテルでも最近はデイユースプランなども増えてきていることもあり制度化しました。
1カ月間に最大5日間ホテルなど個室であればどこで仕事をして良いというワーケーション制度です。ワーケーション中も10時から19時は業務時間となっていますが、フレックスや半休も活用できます。なおワーケーションにかかる費用は自己負担としています。
ーワーケーション制度をどのように活用されていますか。
アニメ好きが集まる会社ということもあり、好きな作品の聖地巡礼(舞台探訪)やライブ遠征などで使われています。例えば、土曜日にライブ会場へ移動して現地入り。土・日とライブを楽しみ、月~金まで遠征先でワーケーション。そしてまた土日でライブを楽しむ。といった使い方です。
ーなんだか新しい形のワーケーションですね。ワーケーションを試された方の声を教えてください。
在宅ワークだとONもOFFもずっと同じ自宅環境ですが、ワーケーションだと環境も変わり、メリハリが付いたといっていました。また休みを有効利用できたり、現地ならではの美味しいものが食べられるのも魅力という声があがっています。
ー今回のトライアルに参加したきっかけをお聞かせください。
私(野田CTO)自身もワーケーションを試していて、積極的に情報収集を行なっていました。そんな中、検索エンジンでワーケーションを調べていたら「ONSEN WORK」が見つかったことがきっかけです。これまでは単独でのワーケーションでしたが、複数人でワーケーションするとどうなるか試したく応募してみました。
ーONSEN WORKをトライアルしてみていかがでしたか。
温泉というレジャーが宿泊施設のなかにあるというのがとても良かったです。10時から19時まで業務をしていたので、疲れたあとに移動なく温泉で癒されるのは「最高」の一言です。また、ちゃんと食事をして、温泉にゆっくり浸かって血行がよくなったのでしょうか、上質な睡眠が取れたのは新しい気づきでした。他には、2人でトライアルに参加したので、食事や温泉などで雑談でき、コミュニケーションを深めることができたことも良かったですね。
ーワーケーション中で困ったことなどを教えてください。
そうですね。虎の穴ラボではオンラインミーティングではビデオONにするのがルールです。在宅ワークが長引くなかでは、発言者や聴いている人の表情がわかるのが重要と考えているからです。温泉宿はリラックス感を出すために感触照明などが多く、ビデオONにしても明るさが足らず顔が暗くなってしまいました。
ー仕事以外の時間は、どんなことをして過ごしていましたか。
朝、夜と散歩を楽しんでいました。いつもと違う場所なので散歩も楽しく40分ぐらいかけて歩いていましたね。特に伊豆の国市役所から富士山が見えたときは感動しました。チェックアウト後は、伊豆パノラマパークでロープウエイに登ったりしました。もちろん、アニメ作品の聖地めぐりで沼津市内浦も忘れずに訪れましたよ(笑)
ー最後に、ワーケーション先ではどういった仕事が向いてると思いますか。
いつもと同じような業務や会議をしているのはもったいないと思います。チームで訪れるのであれば、新規企画検討、ハッカソン、アイデアソンなどがよいと思います。場所が変わるということで頭がリフレッシュされ、良いアイデアがでそうだと感じました。
これからもいろいろな場所でワーケーションをトライしていき、社員にもワーケーションをもっと奨めていきたいと思います。
今回ご紹介した企画が利用した宿
伊豆長岡温泉(静岡)
伊豆長岡温泉 Villa Garden 石のや
新鮮な伊豆長岡温泉を、湯あみと飲泉ともに味わえる宿。数寄屋造りの全室離れの客室から、石のやを象徴する壮大な庭園をお楽しみください。