新型コロナウィルス(COVID-19)感染拡大に伴い、温泉の在り方も変わってきています。
ONSEN WORKでは、安心安全に温泉地ワーケーションを行っていただけるよう
ワーケーションを行う方へのご協力をお願いしております。

1.温泉地の状況を確認

新型コロナウィルス感染拡大に伴う各温泉地の方針を確認し、
安全にワーケーションを実施ください。

2.宿泊施設の感染症対策の確認

ONSEN WORKでは宿泊施設の感染症対策の取り組みをご確認いただけます。
安心安全の宿探しにご利用ください。

3.感染拡大に気をつけましょう

こまめな手指消毒、マスク着用、3密回避など、新たな生活様式にのっとり
感染拡大に気をつけましょう。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_newlifestyle.html

4.体調がすぐれない場合はワーケーションを中止する

定期的な体温チェックなどを行い、体調がすぐれない場合は
ワーケーションを中止しましょう

事例紹介

集合写真

会社名
西日本電信電話株式会社
業種
通信・ICT事業
温泉ワーケーションの目的
地域課題解決型プログラム体験
お話を伺った方
三重支店
課長 榎本 秀平様
担当 芝山 隆史様
業種
通信・ICT事業
温泉ワーケーションの目的
地域課題解決型プログラム体験
お話を伺った方
三重支店
課長 榎本 秀平様
担当 芝山 隆史様

西日本電信電話株式会社

西日本電信電話株式会社 様

ー今回「ONSEN WORK」をご利用になった経緯を教えていただけますか。

私達の職場(NTT西日本三重支店)では三重を舞台にしたワーケーションの実証実験を継続的に行っており、ビッグローブ様にもプログラムにご参加いただくなど協力関係にありました。その過程でビッグローブ様にONSEN WORKのご紹介を受けまして、自社の活動への参考になるはずだと考えて参加した次第です。利用したプログラムが自社でも力を入れている地方創生に関連した内容でしたので、とてもいい機会になりました。

ープログラム内容と現地での過ごし方を教えていただけますでしょうか。

実施場所は熱海温泉でした。熱海といえば地方都市復興の好事例地としてよく知られていますが、そのシンボルである熱海銀座を舞台にした「地方創生課題解決ワークショップ」に参加したほか、ワークスペース予約アプリを活用した「コワーキング」を体験しました。

1日目の午後に「naedoco」というワークスペースで普段の業務をリモートワークを行ったあと、林業ベンチャー「熱海キコリーズ」の代表である能勢友香さんに来ていただいてディスカッションへ。林業体験をテーマにしたワーケーションを弊社で扱っていることからビッグローブ様に能勢さんを紹介いただいたのですが、このように人と人、企業と企業をつなぐプランを用意してくださるのもONSEN WORKの価値だと感じました。とてもありがたいですね。

なお、「naedoco」はワーキングスペースのほかにシェアオフィスエリアもあり、熱海で起業した方たちを始めとした地域内外の情熱的なメンバーとつながれるのが魅力です。弊社のグループ会社であるNTTコミュニケーション株式会社が提供するワークスペース予約アプリ「droppin」で予約できるので、その利用も今回の目的のひとつでした。

ワーキングスペース「naedoco」

「naedoco」は熱海のイノベーションの起点にもなっている

その「naedoco」で1日過ごしたあとは熱海の高台から市街地と相模湾の眺望が楽しめる「亀の井ホテル 熱海」に宿泊して、2日目に備えました。

2日目も熱海銀座に戻って、「地方創生課題解決ワークショップ」に参加しました。10年以上熱海のまちづくりに取り組む「machimori」が提供する地域課題をテーマにしたワークショップで、「銀座商店街再生の事例」のレクチャーの他、フィールドワーク・地域プレイヤーとの対話を通じて地方創生について学べるのがとてもよいです。実際に再生のキーマンとして活動された「machimori」代表の市来広一郎さんが伴走してくださるのが特に価値あるものだと感じました。地方創生に関心のある方には本当におすすめのプログラムです。

※ONSEN WORK事務局注:
このワークショップが体験できるプログラムはこちらです。
https://workation.biglobe.ne.jp/onsen/plan/sdgs/sdgs02-2/

ワークショップ

熱海再生のキーマンである市来氏によるワークショップは実体験をもとにしているだけに非常に説得力があり、地方創生を学ぶのに最適

ー「ONSEN WORK」を利用してみての感想をお聞かせいただけますか。

今回利用したプログラムは、温泉地の地域課題解決について現地現場で生々しい状況を知りながら短時間で集中的に考えてまとめることが、脳の活性化に非常に効果がありました。当然オフィスではできないし、オフィスを飛び出したとしても都市部のレンタル会議室では得られない充足感と言えばいいのでしょうか?

滞在地域の課題に関してフィールドワークに出て街の人々にインタビューもしたのですが、それってなかなかできない体験であり、机上の空論ではなく地についた解決策を考えることにつながります。そのような体験をONSEN WORKならプロデュースしてくれるのがうれしいです。そして、街で直接知った課題と解決策の糸口をきっかけにして地域創生のアイデアにしていくーー非日常空間である温泉を利用して凝り固まった頭と身体をほぐして臨むから斬新な発想も生まれるのだろうなと思うのです。

そんなワークスタイルを行うことでわたしたち従業員の健康増進や課題解決力の成長にもつながるので、ONSEN WORKは人的資本経営の一端を担うサービスとして評価できるのではないでしょうか。

熱海銀座を中心にしたフィールドワークが組み込まれているのが今回体験したプログラムの特長。座学では得られないきづきが多い

熱海銀座を中心にしたフィールドワークが組み込まれているのが今回体験したプログラムの特長。座学では得られない気づきが多い

ー「ONSEN WORK」に対するご要望事項はございますか。

せっかく温泉地に滞在するのなら、その場所をもっと楽しめるように、プログラムとホテル宿泊以外の時間の過ごし方やアクティビティを提案して欲しいと思います。おすすめの食事処の紹介でもいいです。ホテルで夕食したあとに街に出て飲んだりする要望は、ほかの利用企業にもあると思うので。

ーこれからも「ONSEN WORK」を利用いただけますか?

はい、継続的に利用したいと思います。ONSEN WORKの体験は弊社のワーケーションプログラムへのフィードバックにもなりますし、いずれ協業プランの企画もできると考えていますので、これからもぜひぜひお付き合いをしていきたいです。

今回ご紹介した企画が利用した宿

熱海温泉(静岡)

亀の井ホテル 熱海(旧 かんぽの宿 熱海)

相模湾が見えるお部屋でワーケーション。客室は快適に動画を視聴できるレベルのWi-Fiを完備。露天風呂や寝湯など4種類のお風呂が楽しめて、花火大会の日は宿から花火鑑賞も。

詳細はこちら

合宿・研修をご検討の企業さまへ

滞在中のさまざまな手配を
一元化します。
お気軽にご相談ください。

温泉地、宿泊施設、会議室、各種プログラムをまとめてご提供。
ご要望や課題に応じた最適なプランをプロデュースし、ご提案します。