新型コロナウィルス(COVID-19)感染拡大に伴い、温泉の在り方も変わってきています。
ONSEN WORKでは、安心安全に温泉地ワーケーションを行っていただけるよう
ワーケーションを行う方へのご協力をお願いしております。

1.温泉地の状況を確認

新型コロナウィルス感染拡大に伴う各温泉地の方針を確認し、
安全にワーケーションを実施ください。

2.宿泊施設の感染症対策の確認

ONSEN WORKでは宿泊施設の感染症対策の取り組みをご確認いただけます。
安心安全の宿探しにご利用ください。

3.感染拡大に気をつけましょう

こまめな手指消毒、マスク着用、3密回避など、新たな生活様式にのっとり
感染拡大に気をつけましょう。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_newlifestyle.html

4.体調がすぐれない場合はワーケーションを中止する

定期的な体温チェックなどを行い、体調がすぐれない場合は
ワーケーションを中止しましょう

SDGs・地域交流|プログラム一覧

SDGs・地域交流

企業戦略のひとつとしてSDGsへの取り組みが求められる時代、SDGsへの理解を深め、自分ごと化ができ、自ら行動に移すことができるメンバーを育てることが、企業の成長および社会的責任を果たすためには必要です。
地域交流のプログラムでは、社外で体験学習することによって社内で体験できない業務経験を積むことにより、人材の能力開発や社内活性化、新規ビジネスニーズの開拓に繋げることが期待できます。温泉合宿ならではの地域交流を通して思考、アウトプットすることにより、自社の強みや立場の理解を深め、新しい価値を生む人材への成長を促します。

SDGs・地域交流SDGsを社内に導入するためのプログラム|SDGs

SDGsを社内で共有し共通目標を設定することを目的とした研修です。
まず最初にカードゲームの体験を通じてSDGsの本質を理解したうえで、
次にレゴ®ブロックを使ってチームで考えを共有・意見交換しながらチームの方向性を決めます。
最後はチームでプランを企画し発表するとともに、発表者以外からの改善提案をもとにプランの練り直しを行っていきます。

このような課題・ニーズに対応できます。

環境・社会・経済の観点から持続可能性を社内に浸透させたい。

企画力・コミュニケーション力・課題解決力などの各種能力を開発させたい。

チームビルディングを行いたい。

PDCAのトレーニングを行いたい。

SDGs・地域交流SDGsの理解を深め事業開発に活かすビジネスゲーム研修

企業のSDGsへの取り組みの活性化を支援し、以下の効果が期待できます。
・SDGsに対する理解が深まり、自分ごと化できる。
・SDGsと自社の事業を結びつけて考えることができるようになる。
・自ら行動に移すことができるメンバーが増える。
・温泉地で行う合宿にすることにより、チームでの連帯感、課題感が共有できる。

このような課題・ニーズに対応できます。

SDGsに対する理解を深めたい。

SDGsに主体的に取り組む従業員を増やしたい。

SDGsの観点から社会課題をテーマにした新規事業を生み出したい。

SDGs・地域交流デザインシンキングを活用した地域課題解決プログラム

デザインシンキングの手法を用いて地域課題解決のための提案活動を実践します。
事前課題のe-learningと現地で自治体と連携したフィールドワークを実施。プロトタイプの作成、企画案のプレゼンテーション、フィードバックまで行い、実務での活用イメージを言語化するまで振り返り、イノベーティブな人材を育成します。

このような課題・ニーズに対応できます。

デザイン思考の考え方を理解し身に付けてほしい。

ビジネスにおけるデザインシンキングの意義やプロセスを理解したい。

イノベーティブで柔軟な発想ができる人材を育成したい。

SDGs・地域交流フィールドワークを通じた地域交流と課題解決研修

熱海の地域再生事例などをもとに、社会課題解決へのアプローチ方法を現場で体験・学習。表面上の課題や安直な解決策立案ではなく、「何が一番の課題なのか?なぜそれが起きるのか?」を考え、調べ、表現する力を向上を図ります。また、起業家との出会い、協働を通じて自らの発想とアクションで正解を作りあげていく起業家マインドを醸成。日常の業務とは異なる環境、異業種のメンバーとの協働により新たな視点・視座の獲得を目指します。

このような課題・ニーズに対応できます。

本質的な課題を発見する力を身に付けてほしい。

正解のない課題に挑めるイノベーション人材を育成したい。

コロナ禍によって外部との接触が少なくなり、成長機会が減っている。

合宿・研修をご検討の企業さまへ

滞在中のさまざまな手配を
一元化します。
お気軽にご相談ください。

温泉地、宿泊施設、会議室、各種プログラムをまとめてご提供。
ご要望や課題に応じた最適なプランをプロデュースし、ご提案します。