新型コロナウィルス(COVID-19)感染拡大に伴い、温泉の在り方も変わってきています。
ONSEN WORKでは、安心安全に温泉地ワーケーションを行っていただけるよう
ワーケーションを行う方へのご協力をお願いしております。

1.温泉地の状況を確認

新型コロナウィルス感染拡大に伴う各温泉地の方針を確認し、
安全にワーケーションを実施ください。

2.宿泊施設の感染症対策の確認

ONSEN WORKでは宿泊施設の感染症対策の取り組みをご確認いただけます。
安心安全の宿探しにご利用ください。

3.感染拡大に気をつけましょう

こまめな手指消毒、マスク着用、3密回避など、新たな生活様式にのっとり
感染拡大に気をつけましょう。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_newlifestyle.html

4.体調がすぐれない場合はワーケーションを中止する

定期的な体温チェックなどを行い、体調がすぐれない場合は
ワーケーションを中止しましょう

温泉宿紹介

檜湯の宿 松伯 ひのきゆのやど しょうはく

画像を全て見る

外観

16畳 14畳 和室+広縁

ロビー

温泉

食事

6畳 和室+広縁

会議室

大広間

中広間

森林に囲まれた宿、時間を忘れてお過ごしいただけます。

すべてのお部屋から松伯の庭園がご覧いただけるようになっており、2000坪の庭園では山ツツジや藤の花、松林、山麓を旅する小鳥や、猿…思わず感嘆するような大自然の景色を目の当たりにできます。春のいっとき、お風呂から幾色にも咲き誇る山ツツジを眺める贅沢は、この時季だけご堪能いただけます。客室は全館和室で6~16畳となっております。

設備情報

  • Wi-Fi

  • 机・椅子あり
    (一部客室)

  • 会議室

  • ホワイトボード

  • ディスプレイ
    (液晶)

  • 延長コード

  • プロジェクター

  • 客室以外の
    ワークスペース

  • 源泉掛け流し

  • サウナ

貸し出しサービス

鏡台・エアコン・タオル・バスタオル・ドライヤー・ティッシュ・テレビ・ハンガー・浴衣

共同:トイレは各フロアに有り クーラーボックス・自販機・電子レンジ・貴重品金庫

全部屋:トイレ無 

デスク(机と椅子)がある部屋数:7部屋セット可能

客室Wi-Fi

チェック場所
大広間
速度
下り:21Mbps/上り:28Mbps
レイテンシ
55msec

※速度は客室、時間帯、混雑具合、ご利用の端末によって変動する可能性がございます

快適にテレワークできるWi-Fiとは?

テレワークの仕方によって、Wi-Fiに求められる水準が変わってきます。
速度・レイテンシ(遅延)などの目安をまとめてみました。

テレワークの種類 速度 レイテンシ
ビデオ会議をしながらパソコンの遠隔操作など、インターネット回線への負荷が高い作業にも充分に耐えうる高度なテレワーク 一人あたり下り:15Mbps以上
上り:5Mbps以上
50ms以下
ビデオ会議もしくは、パソコンの遠隔操作を利用するような標準的なテレワーク 一人あたり下り:5Mbps以上
上り:1Mbps以上
50ms以下
メールやテキストチャットの利用、Webブラウジングのような軽度な作業のテレワーク 一人あたり下り:1Mbps以上
上り:1Mbps以上
300ms以下

※BIGLOBE調べ

新型コロナ感染対策について

1)衛生管理
・客室やパブリックスペースの徹底した除菌清掃
・エントランス、レストラン入り口等での消毒の実施
・送迎バスの換気・アルコール消毒徹底 ・施設の定期的な換気
2)三蜜回避
・チェックイン時、フロントカウンター以外のスペース活用などによる混雑緩和
・フロントに立ち寄らずご出発いただける仕組みなど、可能な限りの非対面
3)従業員の健康管理
・マスクの着用

ロビー周辺

他のお客様も利用致しますので 利用制限時間有

利用可能時間
7:00~20:00
利用料金
無料
収容人数
5名~10名

電源利用:

貸切:×

施錠:×

大広間

テーブル椅子の場合 舞台付き マイク付き
水・お茶用意 無料
115畳 3分割可能(35畳 40畳 40畳)

利用可能時間
7:00~22:00
利用料金
1日 20000円+税
収容人数
88名

電源利用:

貸切:

施錠:×

小広間

40畳 (2分割 20畳 20畳)
水・お茶用意 無料

利用可能時間
7:00~22:00
利用料金
1日 10000円+税
収容人数
テーブル椅子の場合 最大28名

電源利用:

貸切:

施錠:×

ロビー周辺

他のお客様も利用致しますので 利用制限時間有

利用可能時間
7:00~20:00
利用料金
無料
収容人数
5名~10名

電源利用:

貸切:×

施錠:×

大広間

テーブル椅子の場合 舞台付き マイク付き
水・お茶用意 無料
115畳 3分割可能(35畳 40畳 40畳)

利用可能時間
7:00~22:00
利用料金
1日 20000円+税
収容人数
88名

電源利用:

貸切:

施錠:×

小広間

40畳 (2分割 20畳 20畳)
水・お茶用意 無料

利用可能時間
7:00~22:00
利用料金
1日 10000円+税
収容人数
テーブル椅子の場合 最大28名

電源利用:

貸切:

施錠:×

温泉

温泉

温泉詳細

温泉名
有明厚生温泉源泉と国民宿舎有明荘源泉の混合泉
泉質
アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性高温泉)
効能
筋肉若しくは関節の慢性的な痛み又はこわばり(関節リウマチ、変形性 関節症、腰痛症、神経痛、五十肩、打撲、捻挫などの慢性期)、運動麻痺における筋肉の こわばり、冷え症、末梢循環障害、 胃腸機能の低下 (胃がもたれる、 腸にガスがたまるな ど)、軽症高血圧、耐糖能異常(糖尿病)、軽い高コレステロール血症、軽い喘息又は肺気 腫、痔の痛み、自律神経不安定症、ストレスによる諸症状(睡眠障害、うつ状態など)、 病後回復期、疲労回復、健康増進
露天風呂
なし
貸し切り風呂
なし
サウナ
なし
脱衣所の施錠ロッカー
あり(無料)

施設貸切プラン

客室 ワーケーション

ご相談に応じますので、お気軽にお問い合わせください。

素泊まり:4000円別~ 季節に応じて変動制    
朝食:1500円別 【セット】 
昼食:丼もの 900円別~
夕食:2000円別 
定食:黒毛和牛の陶板焼き・蕎麦・漬物・白飯・汁物・デザート  
夕食:会席料理 4000円別~ 

料理内容は季節・仕入れ状況により異なる場合がございます。
1泊に付き入湯税が150円掛かります。【大人】

上記のプランは タオル・バスタオル無し  
付きの場合 タオル(フェイスタオル・カミソリ・歯ブラシ付)200円 バスタオル300円
滞在中は清掃無し

施設情報

施設概要

施設名
檜湯の宿 松伯
ウェブサイト
https://www.syouhaku.jp/
住所
〒399-8301 長野県安曇野市穂高有明7713番地2
アクセス
■電車の場合
JR中央東線松本経由、大糸線穂高駅下車タクシー10分

■車の場合
中央道岡谷JCTを長野道へ~安曇野IC~R147からしゃくなげ線を穂高温泉郷方面へ
電話番号
0263-83-3822
駐車場
無料 (駐車場台数:20台)
築年数/改築
1987年オープン 新館 1990年オープン
チェックイン
15:30(貸切の場合14:00INでもOK アーリーチェックインの対応可)
チェックアウト
9:30(レイトチェックアウトの対応可 無料)
送迎サービス
あり(JR大糸線 穂高駅まで15分 マイクロ26人乗り 事前予約制)

周辺環境

●コワーキングスペース
最寄り駅:JR穂高駅 徒歩5分 店名ライフホップ

●ワーケーション中に楽しめるアクティビティ
・事前予約 蕎麦打ち体験 徒歩7分
・事前予約 ラフティング 当館から車で20分

館内サービス

【無料】
将棋
囲碁
トランプ

【有料】
カラオケ 
卓球

ご予約

法人でのご予約

ONSEN WORK事務局 相談窓口

団体、合宿、会議室の利用などはこちら

お宿の掲載をご希望の方

ONSEN WORKに無料掲載して、ワーケーション客に魅力を伝えませんか?

無料掲載のご相談はこちら

お問い合わせ

企業の方、地域・自治体の方、報道の方はこちらからお問い合わせください。

お問い合わせ窓口へ