新型コロナウィルス(COVID-19)感染拡大に伴い、温泉の在り方も変わってきています。
ONSEN WORKでは、安心安全に温泉地ワーケーションを行っていただけるよう
ワーケーションを行う方へのご協力をお願いしております。

1.温泉地の状況を確認

新型コロナウィルス感染拡大に伴う各温泉地の方針を確認し、
安全にワーケーションを実施ください。

2.宿泊施設の感染症対策の確認

ONSEN WORKでは宿泊施設の感染症対策の取り組みをご確認いただけます。
安心安全の宿探しにご利用ください。

3.感染拡大に気をつけましょう

こまめな手指消毒、マスク着用、3密回避など、新たな生活様式にのっとり
感染拡大に気をつけましょう。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_newlifestyle.html

4.体調がすぐれない場合はワーケーションを中止する

定期的な体温チェックなどを行い、体調がすぐれない場合は
ワーケーションを中止しましょう

内定者研修

  • TOP /
  • 内定者研修

内定者研修

様々なプログラムを通して、体感し、入社後の不安を払拭。同期との絆を構築し、新たな社会人、組織の一員として活躍できる自分になるための心の準備を行う機会として実施します。
・入社後の不安を払拭しスムーズなスタートができる心の準備ができる。
・入社前から同期の絆を作れるようになる。

このような課題・ニーズに対応できます。

入社後の不安の払拭、マインド面、スキル面で入社前にできる限りの手当てを行い、スムーズなスタートを切れるよう心の準備を整えたい。

入社前から同期の絆作りを行いたい。

帰属意識の醸成、社会人に向けてのマインドセットを行いたい。

自社企業の理解を深めるベース作りを図りたい。

プログラムの特徴

同期との深い絆を醸成し、会社との深い絆を構築する場を作り出すことを行います。

同期と自分のフィットを体感し「この人たちと働きたい」と思う取り組みを行います。

会社と自分のフィットを体感し「この会社で働きたい」と思う取り組みを行います。

体感・対話を大切にし、様々な人との関わりから自分で気づくことが学びにつながることを感じてもらいます。

プログラム詳細

内定者研修〈詳細〉

想定参加者

企業内定者

プログラム内容

【1日目】
13:00 プログラム①実施
プログラム②実施
15:30 プログラム③実施
17:30 明日に向けた宿題提示
18:30 懇親会

【2日目】
9:00 プログラム④実施
プログラム⑤実施
10:20 プログラム⑥実施
12:00 解散

宿泊施設

ご要望に応じてご提案します。

料金

企画内容をヒアリング後、お見積もりいたします。

旅行の種類及び
その他

当プランは受注型企画旅行として実施します。

旅行部分に関する
取引条件

ジー・プラン株式会社が定める取引条件書をご確認ください。
(免責事項、個人情報の取扱いについても含む)

申し込み方法

お問い合わせフォームよりご連絡ください。

注意事項
  • 法人(企業)としてお申し込みください(個人としての応募は不可)。
  • 参加者の出発地から利用施設までの往復交通費および参加料金項目に含まれてない飲食代、施設利用代金は割引の対象にはなりません。
  • 添乗員は同行いたしません。
  • 各種保険は各自お申込みください。
  • ご参加にあたってのコロナ感染対策は各自で行ってください。
  • コロナ感染状況によっては、キャンペーンの延期または中止の可能性があります。
  • メールでのご応募後、事務局からご連絡差し上げ、参加条件、取引条件(免責事項、個人 情報の取扱についても含む)、その他の記載事等について打ち合わせを行います。
  • ご希望の日程、場所、プログラムの状況によってお申し込みを受けかねる場合があります。
  • 以上、あらかじめご了解のうえ、ご応募ください

合宿・研修をご検討の企業さまへ

滞在中のさまざまな手配を
一元化します。
お気軽にご相談ください。

温泉地、宿泊施設、会議室、各種プログラムをまとめてご提供。
ご要望や課題に応じた最適なプランをプロデュースし、ご提案します。